アゲハちゃん、お誕生日おめでとう!5歳児あやめぐみ
2019年5月30日 – 20:36あやめぐみで育てていたアゲハチョウの幼虫。
あやめぐみに来たときは、指先よりも小さく、葉っぱに隠れてしまう赤ちゃんでした。

「アゲハチョウはミカンの木の葉っぱを食べるんやで!」と、みんなで図鑑で調べたことを頼りにお世話をし、少しずつ大きくなりました。

何度も脱皮をし、黒から緑色になりました!

相変わらず葉っぱに隠れています。

さなぎになるじゅんびをして・・・

後はちょうちょになる日を楽しみに、子どもたちは毎日さなぎの前でソワソワしていました。
そして今朝!!!!!

さなぎの色が緑からアゲハチョウの色に・・・
どきどきしながら羽化の瞬間を待ちました。

誕生おめでとう!!!!!
羽を広げ、大きく立派なちょうちょに子どもたちも大喜びです。

「今日がこの子のお誕生日やな!歌をうたってお祝いしてあげよう!」」と、子どもたちからの提案により、みんなでハッピーバースデーの歌のプレゼントをしました。

名前はアゲハちゃん。

飛び立つときに顔に止まってびっくりしたお友だち。
寂しくて泣いてしまうお友だち。
大歓声の中、大空に飛び立っていきました。
また帰ってきてね~!!