Archive for 9月 13th, 2025

~敬老の日のつどい~

土曜日, 9月 13th, 2025

9月12日、3~5歳児を対象に敬老の日のつどいがありました! 今年もたくさんのおじいちゃん、おばあちゃんが参加してくれました。   まずは4歳児、5歳児による ♪圓歌・おはようの歌♪ 緊張した表情でしたが、大きな声で歌えました♪   次に各クラスの発表!! 3歳児 ダンス 「アロハ・エ・コモ・マイ」   4歳児 歌 「手のひらを太陽に」「勇気100%」   5歳児 踊り「おどっちゃ音頭」 おじいちゃん、おばあちゃんの暖かい拍手が、子どもたちへのエールになり どのクラスの子どもたちも、可愛く元気いっぱいに披露できました(*^^*)   その後は各クラスでふれあい遊びを行いました。 3歳児 にじぐみ いっぽんばし、幸せなら手をたたこう、じゃんけんゲーム、爆弾ゲームをピアノに合わせて行いました。 こちょこちょ~!とくすぐりあい、触れ合いをとても楽しんでいました! おじいちゃんお、ばあちゃんとジャンケンをし、 勝ったら、大好きなおじいちゃん、おばあちゃんからシールをもらいます。   おじいちゃん、おばあちゃんの優しい表情に子どもたちの笑顔もあふれ、 ほんわかした時間が流れていきました。     4歳児 すみれぐみ 幸せなら手をたたこう、肩たたきに合わせてふれあい遊びをしました。 ぎゅ~!!と、抱きしめられると、少し恥ずかしそうな子どもたち(^-^)   ふれあい遊びに続いて、遊戯室に移動して竹とんぼづくりをしました。 どんな色で描こうかな?おじいちゃんおばあちゃんと相談してサインペンで描きましたよ(*^^*) 完成した竹とんぼを皆で飛ばしました!! 「見てみて~!」「飛んだよ!」と、 大喜びの子どもたちを優しく見守る姿に愛情を感じました!!   5歳児 あやめぐみ お手玉遊びをしました。 まつぼっくりの歌に合わせて「さ」で投げてキャッチゲームをしました! まずは自分で挑戦!そのあとはおじいちゃんおばあちゃんに投げてもらいました! 「難しい~!」と、言いながらも何度も挑戦し盛り上がっていました。 また『の~のせる』の歌に合わせてお手玉を投げました。 子どもたちの可愛いダンスに思わず笑顔になるおじいちゃんおばあちゃんでした(*^^*) 更にカムカム英語で遊んでいる「ビーンバック(爆弾ゲーム)」を行いました! 歌の最後に持っていたお友だちとおじいちゃんおばあちゃん、一緒に動物の真似っこをしました! ライオンやネコ、可愛く披露してくれましたよ!!   最後には来てくれてありがとう!の気持ちを込めて子どもたちからメダルのプレゼントをしました。 お忙しい中ご参加いただいた祖父母のみなさま、ありがとうございました。 また、お孫さん以外の園の子どもたちにも、やさしく接していただき感謝しています。 子どもたちの素敵な思い出になったと思います(*^^*) またお家でたくさんお話聞いてあげてくださいね。