Archive for 11月 26th, 2025

秋の遠足 (5歳児 ぶどうぐみ)

水曜日, 11月 26th, 2025

秋の遠足で原池公園に行ってきました♪ 大型バスに乗って出発!! 窓からいろいろな風景が見えて気分がさらに上がってきてワクワクな子どもたちです☆ 後ろを振り返ってハイポーズ☆ バスの中ではお弁当のおかずの話で盛り上がっていました! 原池公園でたくさん遊びました! 広場でおいかけっこをしたり、鬼ごっこが始まりました! 「よーいドン!!」 「木の実みぃつけたっ!」   遊具(クライミングウォール)を見つけると「こんな高いところまで登れるで」と 一番上まで上がっていっていましたよ。   すべり台やおうちの中ではみんなで集まってハイポーズ☆     『くだものやさん』という看板を見つけて 「いらっしゃいませー!」「りんごありますよー」とごっこ遊びが始まりました。   池の周りもお散歩しました。 「鳥がいるー!!」「大きい池やなぁ」と驚きながらみていました。 さぁ、たくさん遊んだ後はおたのしみのお弁当の時間です。 おいしいお弁当はぺろりとすぐになくなってしまいました! 「おいしいねぇ~♪」 食べ終わった後もたくさん遊びました☆ 『色オニ』 「なにいろなにいろどんないろ~♪」「茶色!!」 捕まらないように急いで色を探して逃げていました☆   たくさん遊んで、おいしいお弁当を食べて…楽しい1日になりました!!

秋の遠足(4歳児ばなな組)

水曜日, 11月 26th, 2025

11月5日、大型バスにのって堺市南区にある『原池公園』へ行ってきました。 この日は『大阪880万人訓練』の日で、到着して数分後、10時に職員の携帯電話が一斉に鳴りました。 「今、地震が来たらどうする?」と声をかけると、全員がすぐにダンゴムシのポーズをとったばなな組さんです!! 自然災害はいつどこで起こるかわからないので怖いですが、日頃の訓練がしっかり身についていて感心しました。   そして、いよいよ遊びの時間です! 冒険広場にあるボルダリングに挑戦。 お友達と順番に自分の力で登っていきます! 近くにあった大きな石は「すべり台みたい!」と滑っていてかわいかったです😊 「おっきな石おちてた~」「触らせて~」と仲良く触っていましたよ。 「おにごっこしよう!」と誘い合って走る姿も。 原池にカモがいて「お~い!こっちやで~😃」と呼んで・・・ 「カモさんの写真も撮ってあげて!」とお願いされました(笑) 遊具広場に移動してからも、遊具で遊んだり、『だるまさんが転んだ』が始まったり、とても楽しそうです😊 たくさん遊んだ後は、待ちに待ったお弁当!! 子どもたちも大喜びでした😆 お腹がいっぱいになった後は、芝生広場でいっぱい走って遊びましたよ。 お絵かきしていたお友達も! 『増え鬼』開始!!まずは鬼を決めよう!! たくさん捕まってほとんどのお友達が鬼に!?がんばれ~!! とうとう捕まってしまった🤣 『オオカミさん今何時?』も盛り上がりました🐺 [video width="960" height="540" mp4="https://www.mahoroba.vc/minatohoikuen/news/wp-content/uploads/2025/11/93a872b7299be6c42b6d396e438c9fa0.mp4"][/video] 年齢制限があるので遊べない遊具もありましたが、とても広い広場で体をたくさん動かし、お友達と一緒に遊ぶことをとても楽しんでいました! お忙しい中、子どもたちのためにご用意いただきありがとうございました。

秋の遠足(3歳児めろんぐみ)

水曜日, 11月 26th, 2025

楽しみにしていた初めての遠足に子どもたちもウキウキしていました。 「おっきいバスやな~」   無事に公園に到着です。   880万人訓練で保育者の携帯が鳴るとすぐに頭を抱えていた子どもたちです。 日ごろの訓練の成果ばっちりです◎ めろんぐみは広場から遊び始めます。   「見ててな~」ピョンピョン 「よ~いどん‼」 「一緒にあっち行こう」 「この穴何かな?」 ♡♡♡ 「だーるまさんがこーろんだ」     「鬼決めしよう」 「虫探しへしゅっぱーつ‼」 ずっと楽しみにしていたおべんとうの時間✨ 「みて~」と友達と見せ合ったり「うまぁ♡」「おいしすぎ」と終始ニコニコで食べていましたよ☺ おべんとうの後は遊具で遊ぶ時間です。 お友達と一緒に仲良く遊んでいましたよ。   滑り台もお友達と順番に滑ったり、一緒に滑ったり「みててやぁ」とポーズをとって滑ったりと楽しそうでした。 別の遊具へ移動します。 はしごやクライミング遊具に挑戦‼ 大きい岩に「つめたいなぁ」と頬を当てたり、ツルツル滑ったりしながらも上に登っていましたよ。     たくさん遊んで子どもたちの笑顔がたくさん見られた遠足になりました。 保護者の皆様お忙しい中お弁当のご用意ありがとうございました☺   **おまけ** 先日老松公園にお散歩に行った時に夢中で葉っぱ拾いをしていた子どもたち。 きいろ、赤、オレンジといろんな色の葉っぱがあることに気づいたり「これツルツルや~」「これはシワシワ」「穴あいてるで~」と違いに気づいて楽しんでいましたよ。   「オレッ」