おには~そとっ!ふくは~うちっ!👹
2024年2月2日 – 15:022月2日(金)に今年は一足早く、節分の催しを行いました。 健康と幸せを願って、みんなの心の中や身の回りにいる 悪い鬼さんを退治しましょう!と 園長先生のお話を聞いてスタートしました。 各クラスの様子をご紹介します!!! 0歳児 さくらんぼぐみ 1歳児 つくしぐみ 2歳児 ほしぐみ 3歳児 にじぐみ 4歳児 すみれぐみ 5歳児 あやめぐみ ランチルームでは、イワシを焼いているところを見て、 鬼さんの嫌いなにおいを付けたり、お豆も見ましたよ! 給食は節分メニューのサラダ巻きで、 4歳児5歳児はイワシも試食し、美味しそうに食べる子どもたちでした😊 怖くて泣いてしまうお友達もいましたが、 みんな勇気を振り絞り、豆まきをすることができました! また一年、元気いっぱい楽しく過ごしましょうね!
3~5歳児 1月お誕生会
2024年1月27日 – 10:171月25日(木)にお誕生会がありました。 舞台で少し緊張気味の子どもたちでしたが 名前と年齢、そして今月は発表会での役名も発表してもらいました。 「トランプのスペード!」「にじ魚!」など 楽しみな役たちばかりで発表会まで待ち遠しいですね! さあ!お待ちかねの催し物 今月はあやめ組ウルポケモンチームのマジックショー! 何も入っていない紙コップの中から、なんとボールが出てきました。 すごーい! ペットボトルに、入らないはずの10円玉が、あら不思議! 1!2!3!で入っちゃいました! なんと、なんと~ 首がぐるぐる回っているよー! 茶色の丸が... じゃじゃーん!アンパンマンになりました! みんな、とっても驚いていましたよ!本当のマジシャンのようでした。 1月生まれのお友だちお誕生日おめでとうございます!!
⛄ 氷作り(3歳児にじぐみ)
2024年1月24日 – 14:13数週間前、園庭に偶然氷ができており、 「なんで~?」「すごい!」と大喜びだったにじぐみさん 今度は自分たちで氷を作ることができるのか・・・ 寒波が大阪にもやってくるといわれた今日 前の日に子どもたちと園庭に水をおいておくことにしました! [video width="960" height="540" mp4="https://www.mahoroba.vc/miikedaihoikuen/news/wp-content/uploads/2024/01/f5e18a4ed8ad6971fe3b023f51b34460.mp4"][/video] 氷づくりは見事に大成功で、氷ができるくらい寒い朝でしたが 子どもたちは大盛り上がりで出来上った氷を みんなで共有して楽しんでいました!! 「せんせい まだ置いとく!」 氷作りは明日も続くようです☺明日はどうなってるかな?