春のおたのしみ会
2022年4月30日 – 16:504月末に春のおたのしみ会をおこないました。
5月5日はこどもの日🎏
子どもたちの健やかな成長や幸せを祈ってお祝いする日です。

保育者の催し『おむすびころりん』をみました。

異年齢交流もおこないました。
2歳児みかん組・5歳児ぶどう組は一緒にこいのぼりを作りました。

大きなこいのぼりにうろこや目を貼っていきます。

台紙をはがすのが難しいみかん組さんのために、ぶどう組さんがはがしてあげています。

優しく声をかけてくれていたお友達もいましたよ😊

「ここに貼ろうか?」

ぺったん!

それぞれのチームのこいのぼりができあがりました!

3歳児めろん組・4歳児ばなな組はサーキットで遊びました。
ぐるぐるビーグルに乗って出発!

跳び箱の上にのって・・・

ジャンプ!!

鉄棒に3秒ぶら下がったり・・・

足抜きまわりに挑戦したり!


ばなな組さんは、前回りおりや逆上がりに挑戦しているお友達もいましたよ✨

最後はトンネルをくぐって、次のお友達にバトンタッチ✋
コロナ感染防止のため異年齢交流もなかなかできなかったのですが、今回は少しでも一緒に楽しいひと時を過ごすことができてよかったです!
年下のお友達への思いやりや、年上のお友達への憧れの気持ちをもつなど、お互いに刺激を受けながら一緒に成長してほしいですね。
この日の給食メニューは、子どもに人気の『チャーハン・鶏のから揚げ・スープ・ゼリー』でした。
3時のおやつは『こいのぼりジャムサンド』です。

お迎えに来てくれたお家の人に「今日のおやつこいのぼりやった!」と嬉しそうにお話している声がきこえてきましたよ😊