Archive for 5月 2nd, 2025

こいのぼり製作(4歳児ばななぐみ)

金曜日, 5月 2nd, 2025

園庭でこいのぼりがおよぐようになり、大喜びの子どもたち。 朝、一緒にあげていると「おおきいなー」とびっくりしていました!! 夕方の片付けの時は「もっと見たいからまだ片付けないで」と少し悲しそうにしていました。 みんなでお話して、大きなこいのぼりを作ろうということになり製作しました。 実際にこいのぼりをお部屋にもってきて、みんなで大きさ比べもしてみました。 お父さんこいのぼりは、ばななさん4人分、お母さんこいのぼりは2人と半分で、大きさの違いにも気づくことができました。 こいのぼりの色を決めたり、うろこの模様を描いたり貼ったりして大きなこいのぼりができました。    

食育『いちご』(3歳児 めろん組)

金曜日, 5月 2nd, 2025

食育で「いちごさん」という品種のいちごを食べました🍓   まずは、よく観てみよう!手でメガネを作って観ている子どもたち😊   「めっちゃあかい!」   においをかいでみよう!   「すっぱいにおいする~」   「いいにおいする~」   いちごのヘタの端を持って、におっていました🤣   では、実食! 「いただきまーす♪」   いちごが苦手なお友達も、一口食べられました✨   おかわりもあり、嬉しそうに食べていました★   苦手だけども、みんなと一緒だと楽しく食べられますね👏   おかわりをもらったので、もう1度「いただきまーす!」     おいしいね~😋     おいしすぎて、ピースで拍手しているお友達😄   「めっちゃあまいで~!!」   やっぱり、すっぱーい😂    

戸外遊び2(3歳児 めろん組)

金曜日, 5月 2nd, 2025

今日も元気いっぱい遊んでいます😁   ゾンビになったお友達に追いかけられて、大笑い🤣   「さんりんしゃ こうたいするで」 「ありがとう!」   褒めてもらって、イェーイ✌   長くつなげたトンネルを、ブルドーザーが通りまーす🎶   大型遊具のうえからも、ポーズを決めてくれます😄   「ここ ちゅうしゃじょうな」 「ピーピー バックします」   「せんせい みて!て うまってる!」   「おっきいさんりんしゃ のりたい・・・」 「あとでね」   2人でお山を作っています👏  

戸外遊び1(3歳児 めろん組)

金曜日, 5月 2nd, 2025

戸外遊びでの様子です🌈   大型遊具の下で遊ぶことが好きな子どもたち😁   「いらっしゃいませ~!!」   「なにしてあそんでるのかな~?」   鉄棒につかまることができるよ~✌   「みてみて~!」   いろいろなポーズができて、おもしろいですね☺️   チャイルドハウスの中でも、ごっこ遊びを楽しんでいます🎵   うんていをするとき、上手に並ぶことができていますね!   うんていのところから、型抜きのおもちゃをもって楽しそうに走ってきます⭐   靴が脱げてしまったことに気づき、履かせてくれています😄   少し危ないですが、ジャンプできました!   今日は、アイスクリーム屋さんのようです🍦   「たべてるとこ とって~!」   お皿に砂をたくさん入れて、遊んでいます👍   好きなお友達と遊ぶことを楽しんでいますね😎   こんなにたくさんできたよ~!!   「いし あったよー!」   「どこにあるかな~?」 いろいろな遊びをお友達と共有できるようになってきました😊  

三輪車だいすき!(3歳児 めろん組)

金曜日, 5月 2nd, 2025

三輪車に乗ることが大好きすぎるめろん組の子どもたち😄   三輪車も好きですが、カメラで写真を撮ってもらうことも大好きなようで、写真を撮っているとかわいいポーズをとって映りにきてくれます!   転んでしまったお友達を助けてくれました✨   お洋服についた砂もはらってくれています!優しいですね😊   2人乗り用の三輪車で、後ろにお友達を乗せてこげるようにもなってきています🎶