5歳児 あやめ組 ~御池文化祭~

2024年10月11日 – 14:32
10月5日土曜日に御池文化祭が開催され、あやめ組は参観後に歌を披露しに行きました。 「線路はつづくよどこまでも」「てのひらを太陽に」の2曲を歌いました。 参観で緊張していた子どもたちでしたが地域会館に向かう足取りは軽く、 「緊張するな~」と言いながらもお友だちとお話しながら向かう姿がありました。 到着するとこの笑顔☺ 「もうすぐ?」「もうママたちいるかな?」とそわそわする様子もありました。 いざ本番! 皆が想像していたよりもお家の方との距離が近かったので子どもたちはより緊張していましたが、 笑顔で元気いっぱい、大きな声で歌うことが出来ました💮 たくさんの拍手をもらうことが出来てすごく嬉しそうな子どもたちでした☺ 頑張ったご褒美に主催者の方からリンゴジュースをいただきました。 「のんでいいの?」とテンションが上がる子どもたち。 解散後はお家の方と模擬店などを楽しんでいました。   あやめぐみさん参観・御池文化祭本当によく頑張りました💮 保護者の皆様も参観・御池文化祭にご参加いただきましてありがとうございました。

交通安全指導教室

2024年10月5日 – 12:40
10月3日、堺市自転車企画推進課の方々による、交通安全指導教室がありました。 パネルや映像で、道路の歩き方や、横断歩道の渡り方、信号機の見方などの交通ルールを学びました。 お話を真剣な表情で聴いたり、はりきって質問に答えたりしていました。 遊戯室に模擬交差点を作り、信号機のある交差点や、横断歩道の渡り方の練習もしました。 またご家庭でも交通ルールのお話をしてみてくださいね。

10月園庭開放のお知らせ

2024年10月4日 – 12:45
☆園庭開放のお知らせ☆   ◎日時:10月16日( 水)   ◎時間:10時00分~11時15分 (集合時間:9時55分)   ◎設定内容:さつまいも掘り ・こども園に集合して、福祉農園まで歩いていきます。(※農園までは15分程です。) ・農園で、さつまいも掘りを楽しみましょう ♪   気軽にお問い合わせください♪(実施日の10日前より予約を受け付けます) 御池台こども園  ☎072-297-5108

同窓会(32期生〜35期生)

2024年9月29日 – 21:48
今日は32期生から35期生までの合同同窓会がありました。   普段は小さい子どもたちの元気な声で溢れている園内ですが、今日は大きく成長した卒園児たちの声で賑わいました! 3年前はコロナ禍でzoom開催でしたが、久しぶりの対面開催。   退職した先生も含めて、たくさんの先生や卒園児が参加してくれました(^_^) 将来の夢に向かって勉強に励んでいる子も多く、こちらが元気をもらいました!   御池台こども園では、小学1年生の同窓会と大きくなってからの同窓会があります。   最初は照れていた子も、あっという間にタイムスリップし、仲良く楽しい時間を過ごしていました。 32期生(16歳の年) キャピキャピしていました!   33期生(17歳の年) まだまだキャピキャピでした!   34期生(18さいのとし 受験生でも最多の参加でした!   35期生(19歳) さすが大学生!落ち着いた雰囲気でした。   最後はみんなで記念撮影! 楽しい時間はあっという間でした。 みんな名残惜しそうにしてくれていましたね。   たくさんのご参加、ありがとうございました。 今回来れなかった皆さんも、いつでも遊びに来てくださいね!   みんなの今後の活躍をずっとずっと応援しています! また会いましょう!!

9月のお誕生会の様子です♪

2024年9月24日 – 15:21
9月生まれのお友達のお誕生会がありました。 少し緊張気味のお友達です。   初めに園歌と朝の歌をみんなで歌いました! あやめ組のお友達から順に発表しました! 今月の質問は「好きなおやつは何ですか?」でした。 すみれ組さんも大きな声で発表してくれましたよ。 待ってる間ずっとドキドキしていたにじ組のお友達も… 緊張しながらもしっかり発表してくれました! カードをもらいニコニコ♪みんなにお歌のプレゼントももらいましたよ! お待ちかねの保育教諭の催しの時間です!! 今回は「影絵当てゲーム」光の中に映し出された影を見て何かを当てるゲームでした! 大好きな「ピカチュウ」や「ドラえもん」が出て来て大喜び!みんなで盛り上がりましたよ~♪ みんないい顔ですね!!お誕生日おめでとうございます☆