5歳児 デイキャンプ3(お買い物ごっこ、キーホルダー作り)
2020年7月28日 – 08:51<お買い物ごっこ>
毎年近くのスーパーに買い物に行っていましたが、今年は園内の『ぶどうスーパー』へ。
夕食のカレーに使う材料を買いに行きました。

入店時は消毒をしてから買い物かごを持って…

何買う?

お米あったよ~

どのカレールーにする?

あ、ゼリーも売ってる~

お肉どれがいいかな…

玉ねぎもいるよ!

カレールーとお肉も!!

お菓子やおもちゃの誘惑に…
お菓子も買っちゃえ😆

あ、ぬいぐるみも売ってる!かわいい😊

レジに並ぼう!(あ、カゴの中に車のおもちゃが…)

1874円になります。足りるかな…。

お金とカード、どっちで払おう?

カードで払います!

カレーの材料に必要なものだけをきちんと買っていたお友だちや、お菓子やおもちゃも買ったお友だち、お金が足りなくて買えなかったものもあったり、中にはお友だちと協力してお金を出し合って買っている姿があったり様々でしたが、自分たちで自由に買い物ができたことがとても楽しかったようです!
<キーホルダー作り>
プラバンにデイキャンプの絵を描いて、思い出のキーホルダー作りをしました!


トースターに入れて温めると縮んでいくプラバンを見つめる子どもたち。
小さくなっていくことの驚きとおもしろさに、いつもかわいい顔を見せてくれます😊





かわいいキーホルダーが出来上がりました!
金具をつけて、閉会式の時に渡しました☆
