食育『そら豆』(3歳児 めろん組)
2025年5月30日 – 09:345月8日(木)に、食育でそら豆を食べました😋空に向かって実る豆という意味で「そら豆」と呼んでいることを話した後、塩ゆでしたそら豆を1人1つずつ配り始めると・・・

「くさいっ!!!」と、すぐにそら豆の匂いを感じ取っていました。




くさすぎて、おもしろくなったお友達もいましたよ🤣

「くさい♪くさい♪くさい♪」と言い合っていました!

「どんな豆かな~?」

「くっさ~!」

くさいと感じながら興味津々で、におってみたり、見てみたりしていました。






さあ、さやをむいてみよう✊

「くさいから、いややな~」



表情からもにおいが伝わってきて、かわいらしかったです😄
でも、中身を見たくて・・・

「どこからむくのかな?」

「ここかなー?」

「むけた!!」


「そらまめでてきたよー!」

「みてみて~✨」と、楽しんでいました。



苦手だけれど、自分でむいた豆を一口食べてみようと、がんばっていた子どももたくさんいました👏









食育『いちご』のときと違った思いを表現したり、表情を見せたりしていて、可愛らしかったです😊