不審者訓練・誘拐防止教室

2023年8月7日 – 10:30

大阪府堺警察署の方々の指導の下、不審者訓練・誘拐防止教室をおこないました。

 

不審者訓練では、実際に不審者に扮した警察署の方が園内に侵入してきました。

不審者が園舎内に入らないよう、さすまたやほうきなどの武器を持って職員は園庭で対応します。

その間、各クラスにいた子どもたちは・・・

保育者の話をよく聞いて、静かに部屋の隅に集まります。

不審者が園舎内に入ってきた時のことも想定して、ドアは鍵をかけ、ドアの前には机や棚を置いてバリケードを。

カーテンを閉め、電気も消してできるだけ気配を消します。

110番通報をして警察官が到着するまで、早くて5分はかかるそうです。

これからも様々な状況での対応を考えたり訓練をおこなったりしながら、大切な子どもたちを守るため努めていきます。

 

訓練終了後は、ホールに集まり誘拐防止教室に参加しました。

お巡りさんとやってきた、堺警察署で捕まっている誘拐犯の『ゆうかい するぞう』さん。

どんな子が誘拐しやすくて大好きか、誘拐しにくくて嫌いかを教えてくれましたよ。

『ゆうかい するぞう』さんが一度退場した後、彼がどんな人だったかを子どもたちに質問すると、顔や服装、持ち物までよく覚えていて教えてくれました。

再度、登場した『ゆうかい するぞう』さんと見比べると大正解!

うちわの模様は「目玉焼き」と「たこさん(ウインナー)」と細かなところまでよく見て答えていましたよ。

すごいです!!

逃げ込むことができる『こども110番の家』のマークも教えてもらいました。

 

そして、お巡りさんと『5つのやくそく』をしました。

①1人で遊びません。

ひとりにならないようにしようね。

 

②知らない人についていきません。

ほしいもの、いきたいところがあってもついていかないでね。

しっているひとにさそわれても、おうちのひとにきいてから!

 

③連れて行かれそうになったら大きな声を出します。

「たすけて」がいえなくても、「わー」とおおきなこえをだしたり、おおきなこえでなきましょう。

おとなのいるところや、『110ばんのいえ』ににげよう!

 

④誰とどこで遊ぶ、いつ帰るかを言ってからでかけましょう。

やくそくしたじかんまでに、かならずおうちにかえりましょう。

おうちのひとがしんぱいするからね!

 

⑤お友達が連れていかれそうになったら、すぐに大人の人に知らせます。

どんなひとか、おぼえていることもつたえてね。

 

お話の最後に、「れいちゃん」がやってきて『ついていかない体操』を教えてくれました。

みんなで楽しく体を動かしながら、お約束も覚えましたよ!

 

子どもたちが犯罪に巻き込まれないために、お家でもお約束のお話をしてくださいね。

 

終わりに、いつもみんなのことを守ってくれるお巡りさんにぶどう組さんからプレゼントです🎁

今日はありがとうございました!これからもよろしくお願いします😊