Archive for 1月, 2017

1月ワクワク食育デー

木曜日, 1月 26th, 2017

1月のワクワク食育デーは、『食生活を営む力を身につける』をテーマに取り組み、バイキング給食をしました。 今までの食育で学んできたことを振りかえりながら取り組みました。 *栄養のバランスを考えながら、お皿に盛り付ける。 *お友達のことを考えながらよそう。(衛生面、量) *自分の食べられる量を考えてよそう。 *食べ物に感謝の気持ちをもつ。 *楽しく会食するために、マナーを守る。 めろん組(3歳児)さんは、保育教諭がお手伝い(お肉のたれと、ふりかけを自分で選びました。) 「ふりかけ、どれにする?」 ばなな組、ぶどう組(4.5歳児)は自分で食べられる量を考えながら盛り付けました。 「おいしいね~」  

郵便ごっこ

土曜日, 1月 14th, 2017

郵便ごっこをしました。 園長先生から、年賀状や手紙、郵便ポストのお話を聞いた後、5歳児クラスの子どもたちが郵便屋さんになって、0歳児クラスの部屋にハガキを届けたり、郵便局に切手やハガキを買いに来た小さいクラスの子どもたちに優しく対応したりしていました。 小さいクラスのお友達は、ぶどう組(5歳児)のお兄さんお姉さんに手伝ってもらいながら、お家の方にお手紙をかきました。 大きいクラスのお友達は、文字や数字に興味をもちながら、お友達や家族にお手紙を書いて楽しみました。 「〇〇くんに届きますように~」 「お届けしますよ~」

1月ワクワク食育デー ①

水曜日, 1月 11th, 2017

1月のワクワク食育デーは、『伝統料理のいわれを知る』をテーマに取り組みました。 「おせち料理のひとつひとつの食べ物に、新しい年への願いがこめられているんだよ」と、写真を見ながら、おせち料理のいわれを学びました。 給食で、「家族やお友達が仲良くいられますように・・・」という願いがこめられた『煮しめ』を食べて、その中に入っている手綱こんにゃく(手綱をしめるように心が引き締まりますように・・・)や、梅の形のにんじん(寒い季節に咲く梅の花のように強い体でいられますように・・・)れんこん(良い未来がみえますように・・・)の話をしたり、お祝いの意味のある紅白なますを食べて満足気な子どもたちでした。 おやつでは、『芋きんとん』を自分たちで作ってたべました。 おせち料理を身近に感じ、お料理をみんなで一緒に食べる幸せを感じることができたらいいな~と思います。  

お正月遊び

火曜日, 1月 10th, 2017

「あけましておめでとうございます。」今年も子どもたちの元気な挨拶と笑顔で始まりました。 子どもたちは、お正月に経験したことを嬉しそうにお話してくれましたが、昔ながらのお正月遊びをしたという会話が少なく、時代の流れを感じました。 園では、カルタ、コマ回し、すごろく、ふくわらい、たこあげ、だるま落とし、はねつき、けんだまなどを楽しみながらこの時期ならではの伝承遊びを伝えていけたらいいな~と思っています。 また、クラスでも引き続きお正月あそびを取り入れていきたいと思います。        

地震火災避難訓練

火曜日, 1月 10th, 2017

年末に、地震火災避難訓練を行いました。 2016年は、日本の各地で地震災害が起こり、危機管理の大切さを痛感した年でした。 これからもみんなが安心して過ごせるよう、もしもの時に備えた準備と訓練をしていきたいと思います。

苦情受付件数

木曜日, 1月 5th, 2017

平成28年12月の苦情受付件数は0件でした